研究奨励賞

公募規定   歴代受賞者        

公募規定

日本免疫学会研究奨励賞候補者の公募について

 

 第18回(2023年)日本免疫学会研究奨励賞の候補者を公募いたします。応募者は下記の規定に従ってご応募ください。

 

応募締切:2023年5月31日(水)【必着】

公募は締め切りました 

 

第18回(2023年)日本免疫学会研究奨励賞公募規定

趣旨

免疫学分野において優れた研究をおこなっている若手研究者に対し、日本免疫学会研究奨励賞を与え顕彰する。

対象者

受賞対象者は以下の条件を満たす者とする。

  1. 応募時日本免疫学会会員歴満5年(入会日より満5年)以上の正会員
  2. 受賞暦年の10月1日現在満40歳以下の者
応募方法

以下の書類を添えて日本免疫学会事務局に申請する。

  1. 所定の申請書(コピー10部を添付)
    ※2016年より新たにInternational Immunology誌への発表論文リストを記入する項目を設けました。
  2. 関連研究業績別刷り2編 各10部(コピー可)
  3. 名誉会員、功労会員、評議員いずれかの推薦状1通(A4版1枚まで、コピー10部を添付)
選考方法
  1. 賞等選考委員会において選考し、理事会において決定する。
  2. 対象人数は毎年、5名以内とする
表彰等
  1. 総会にて、理事長が表彰するとともに副賞を授与する。
  2. 副賞は、研究助成金(委任経理金に準ずる)として、金100,000円を授与する。
  3. 受賞対象研究の紹介ポスターを学術集会会場に掲示する。
申請書類提出先

〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町 1-4-2 KUMAKIビル 2F

特定非営利活動法人 日本免疫学会 事務局

e-mail: jsi-recept@meneki.or.jp