会員及び研究者向け
お知らせ
- [2023/06/01] ダイバーシティ・キャリア支援委員会アンケート結果報告のお知らせ NEW
- [2023/05/22] 一般財団法人小野薬品がん・免疫・神経研究財団 研究助成(がん・免疫・神経の分野)公募のお知らせ NEW
- [2023/05/22] 上原記念生命科学財団 第3回海外留学オンラインセミナーのお知らせ NEW
- [2023/05/17] 国際科学技術財団 2024年「平成記念研究助成」募集のお知らせ NEW
- [2023/05/16] 2023年度「きぼう」船内利用フラグシップミッション募集 募集締切り:2023年6月29日(木)正午(日本時間) NEW
- [2023/05/16] 2023年度「きぼう」利用定型プロトコルによる医学系研究提案募集 募集締切り:2023年6月29日(木)正午(日本時間) NEW
- [2023/05/16] 2023年度「きぼう」利用定型化細胞培養装置技術実証における協力提案募集 募集締切り:2023年6月29日(木)正午(日本時間) NEW
- [2023/05/09] ファイザー株式会社 公募型医学教育プロジェクト助成「ワクチン接種における被接種者とのコンコーダンス確立」公募のお知らせ NEW
- [2023/05/09] ファイザー株式会社 公募型医学教育プロジェクト助成「ワクチン接種の意義の理解促進とアクセス向上」公募のお知らせ NEW
- [2023/05/08] 公益財団法人小野医学研究財団 2023年度研究助成・研究奨励助成 公募のお知らせ【募集期間:2023年6月1日(木)~2023年7月31日(月)】 NEW
- [2023/05/02] 日本医学会連合 第7回、第8回、第9回社会医学若手フォーラム参加者募集のお知らせ NEW
- [2023/05/02] 自然科学研究機構 先端光科学研究分野プロジェクト公募 開始のお知らせ(申請受付期間:2023年4月28日~2023年6月9日) NEW
- [2023/04/27] 自然科学研究機構 OPEN MIX LAB(OML)公募研究プログラム 開始のお知らせ(申請受付期間:2023年4月27日〜5月29日) NEW
- [2023/04/19] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 「革新的先端研究開発支援事業(AMED-CREST、PRIME)」に係る公募のお知らせ NEW
- [2023/04/18] 第8回免疫若手アカデミー勉強会(若手向き勉強会)「皮膚微生物叢とアレルギー皮膚疾患」参加者募集のお知らせ NEW
- [2023/04/17] 公益財団法人大隅基礎科学創成財団 2023年 第7期研究助成公募 【基礎科学(一般)】【基礎科学(酵母)】のお知らせ NEW
- [2023/04/14] キヤノン財団 2023年度研究助成プログラム募集のお知らせ NEW

- [2023/04/10] 2023年度 大阪大学微生物病研究所・免疫学フロンティア研究センター合同研究所説明会・見学会(オンライン)のお知らせ NEW
- [2023/04/07] 2023年度「先進ゲノム支援」支援課題公募のお知らせ
- [2023/04/07] 国立遺伝学研究所 大学院一日体験会(5年一貫制博士課程・博士後期課程)開催のお知らせ
- [2023/04/03] 公益財団法人シオノギ感染症研究振興財団 2023年度 研究助成の公募開始のお知らせ
- [2023/04/03] 一般社団法人化学及血清療法研究所 第5回『太田原豊一賞』(2023年)受賞候補者募集のお知らせ(学会推薦応募締切日:2023年7月31日)
- [2023/04/03] 一般社団法人化学及血清療法研究所 2023年度研究助成事業 公募開始のお知らせ(申請受付期間:4月1日~6月30日)
- [2023/03/31] 第7回免疫若手アカデミー勉強会(若手向き勉強会)「Targeting tumor microenvironment of aggressive breast cancer」参加者募集のお知らせ

- [2023/03/23] RIKEN IMS-JSI国際シンポジウム 2023 開催のお知らせ

- [2023/03/10] 【第31回日本医学会総会】博覧会 オンライン市民公開講座 最終回 特別編 開催のお知らせ
- [2023/03/01] 第6回免疫若手アカデミー勉強会(若手向き勉強会)「Regulation of natural killer memory」参加者募集のお知らせ
- [2023/02/24] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和4年度 「革新的医療技術研究開発推進事業(産学官共同型)」公募(二次公募)のお知らせ
- [2023/02/13] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 「ワクチン・新規モダリティ研究開発事業(一般公募)」公募及び「公募に関する相談窓口の開設について」「相談方法」掲載のお知らせ
- [2023/02/09] 「感染症危機管理専門家(IDES)養成プログラム 」採用案内 について(周知)
- [2023/02/08] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 「新興・再興感染症研究基盤創生事業(海外拠点活用研究領域)」公募のお知らせ
- [2023/01/25] AMEDヘルスケア社会実装基盤整備事業の公募のお知らせ
- [2023/01/24] 第5回免疫若手アカデミー勉強会(若手向き勉強会)「死細胞を体内から除去するメカニズムと疾病治療への応用」参加者募集のお知らせ

- [2023/01/23] 【第31回日本医学会総会】第6回オンライン市民公開講座開催のお知らせ
- [2023/01/20] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 「免疫アレルギー疾患実用化研究事業」公募のお知らせ
- [2023/01/20] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)令和5年度 「新興・再興感染症研究基盤創生事業(多分野融合研究領域)」公募のお知らせ
- [2023/01/06] 第60回(2023年度)ベルツ賞学術論文募集のお知らせ
- [2022/12/27] 第4回免疫若手アカデミー勉強会(若手向き勉強会)「希少な免疫細胞である好塩基球による皮膚アレルギー炎症制御機構」参加者募集のお知らせ
- [2022/12/12] 第61回(2023年度)三島海雲記念財団「学術研究奨励金」(研究助成金)公募のお知らせ
- [2022/11/30] 2023年度 第18回「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」募集のお知らせ

- [2022/11/18] 【第31回日本医学会総会】第5回オンライン市民公開講座開催のお知らせ
- [2022/11/18] 三菱財団 2023年度助成金公募開始のお知らせ
- [2022/11/11] 海外日本人研究者ネットワーク論文賞(UJA論文賞 免疫アレルギー分野)募集のお知らせ
- [2022/11/10] 京都大学医生物学研究所 共同利用・共同研究拠点「ウイルス・幹細胞システム医生物学共同研究拠点」2023年度共同研究課題公募のお知らせ
- [2022/11/07] 2022年度「きぼう」利用マウスサンプルシェアテーマの募集 募集締切り:2022年12月15日(木)正午(日本時間)
- [2022/11/07] 「きぼう」船内科学利用のアンケートご協力のお願い アンケート締切:2022年12月15日(木)正午(日本時間)
- [2022/10/24] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:2022年11月22日(火)必着)
- [2022/10/20] 第3回免疫若手アカデミー勉強会(若手向き勉強会)「1細胞オミクス解析の発展と炎症病態解析への応用」参加者募集のお知らせ

- [2022/10/05] 【第31回日本医学会総会】第4回オンライン市民公開講座開催のお知らせ

- [2022/08/16]【第31回日本医学会総会】第3回オンライン市民公開講座開催のお知らせ
- [2022/07/27] 一般財団法人阪大微生物病研究会 BIKEN谷口奨学生募集のお知らせ(申込締切:2022年10月7日)
- [2022/07/19] 公益財団法人 小林財団 「小林賞」候補者募集のお知らせ(学会推薦応募締切日:2022年8月15日)
- [2022/07/15] 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団2022年度助成募集のお知らせ
- [2022/07/14] 国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)難治性疾患実用化研究事業2021年度成果報告会「難病克服への挑戦」開催のお知らせ
- [2022/07/05] 日本学術会議「未来の学術振興構想」の策定に向けた「学術の中長期研究戦略」公募のお知らせ
- [2022/06/30] 日本学術振興会「第14回HOPEミーティング」参加募集のご案内
- [2022/06/27] 令和4年度 免疫アレルギー疾患実用化研究事業 二次公募のお知らせ
- [2022/06/24] 一般社団法人化学及血清療法研究所 第4回『太田原豊一賞』(2022年)受賞候補者募集のお知らせ(学会推薦応募締切日:2022年7月31日)
- [2022/06/21] 感染症ワクチンへの利活用の可能性が期待される技術に関する情報提供のお願い(RFI: Request for Information)

- [2022/06/09]【第31回日本医学会総会】第2回オンライン市民公開講座開催のお知らせ

- [2022/04/20] 2022年度 微研/IFReC合同研究所説明会・ラボ見学会(オンライン)開催のお知らせ
- [2022/04/19] 科学技術振興機構 戦略創造研究推進事業【CREST マルチセンシング領域】2022年度研究課題公募開始のお知らせ
- [2022/04/19] 自然科学研究機構新分野創成センター先端光科学研究分野 プロジェクト公募のお知らせ<締切日:2022年5月31日(火)>
- [2022/04/19] 令和4年度 「医療分野国際科学技術共同研究開発推進事業(Interstellar Initiative)」に係る公募のお知らせ<締切日:2022年5月25日(水)>
- [2022/04/18] キヤノン財団 2022年度研究助成プログラム募集のお知らせ
- [2022/03/09] 第50回日本免疫学会学術集会:ベストプレゼンテーション賞 受賞者のお知らせ
- [2022/03/02] 国際宇宙ステーション(ISS)滞在中に取得したヒト対象サンプル・データの利用に関するアンケートへのご協力のお願い 【アンケート締切:2022年3月18日(金)】
- [2022/01/27] 日本医学会 優性遺伝と劣性遺伝に代わる推奨用語についてのお知らせ
- [2022/01/26] 生物科学学科連合 公平・公正な業績の評価制度を目指すべく、「研究評価に関するサンフランシスコ宣言(DORA)」に署名しました
- [2021/12/16] 第60回(2022年度)三島海雲記念財団「学術研究奨励金」(研究助成金)の公募のお知らせ
- [2021/12/14] 2022年度「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」募集のお知らせ
- [2021/12/13] 「UJA論文賞」免疫アレルギー分野のご案内
- [2021/11/30] 国立情報学研究所の【第41回】「教育機関DXシンポ」で小安理事長が講演されました
「免疫とワクチンの話」「COVID-19 検査と治療薬の話」 - [2021/11/26] 歴代理事のインタビュー記事と免疫学の最先端研究のレビュー論文を集めた、日本免疫学会創立50周年記念特集号(英文)がInternational Immunology誌ウェブサイトにて無料公開中です
- [2021/11/18] 2022年度京都大学医生物学研究所「ウイルス・幹細胞システム医生物学共同研究拠点」共同研究課題募集
- [2021/10/08] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:2021年11月19日(金)必着)
- [2021/10/04] 日本免疫学会(JSI)-ドイツ免疫学会(DGFI)交流事業として、ドイツ免疫学会主催スプリングスクールへの参加者を若干名募集します。(応募締切:2021年11月26日(金)必着)
- [2021/07/20] JSI若手アカデミーのFacebook開設のお知らせ
- [2021/07/16] 公益財団法人小林財団 「第3回小林賞」受賞候補者 公募のお知らせ
- [2021/07/01] 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団2021年度助成募集のお知らせ
- [2021/06/04] 日本免疫学会評議員立候補のための申請要項(申請書提出締切:2021年7月30日(金)必着)掲載のお知らせ
- [2021/06/03] 女性科学者に明るい未来をの会 「第42回猿橋賞」募集開始のお知らせ
- [2021/05/28] 一般社団法人化学及血清療法研究所 2021年度研究助成・若手研究奨励助成 公募のお知らせ
- [2021/05/20] 先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)令和3年度公募のお知らせ
- [2021/04/28] 公益財団法人小野医学研究財団 2021年度研究助成・研究奨励助成 公募のお知らせ【募集期間:2021年6月1日(火)~2021年7月31日(土)】
- [2021/04/22] 2021年度第2回「先進ゲノム支援」支援課題公募のお知らせ
- [2021/04/08] キヤノン財団第13回研究助成プログラム(2021年度)の募集のお知らせ
- [2021/04/07] 公益財団法人大隅基礎科学創成財団 第5期 研究助成 公募のお知らせ
- [2021/04/01] 国立研究開発法人 科学技術振興機構 創発的研究支援事業 研究公募開始のお知らせ
- [2021/04/01] 公益財団法人MSD生命科学財団 「研究助成 -がん領域-」募集開始のお知らせ
- [2021/03/15] 公益財団法人 黒住医学研究振興財団 2021年度 第29回 研究助成事業募集開始のお知らせ
- [2021/03/01] 公益財団法人 持田記念医学薬学振興財団 2021年度 研究助成金交付対象者募集開始のお知らせ
- [2021/2/10] 武田科学振興財団「ハイリスク新興感染症研究助成」募集開始のお知らせ<締切日:2021年3月15日(月)>
- [2020/11/26] 「ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞」募集開始のお知らせ
- [2020/11/26] 日本学術振興会 学術システム研究センターからの「コロナ禍がもたらす医⻭薬学分野研究者の『基礎医学研究』に対する意識変容」についてのアンケート調査依頼のお知らせ
- [2020/10/23] 日本科学未来館「研究エリア」 入居プロジェクトの公募のお知らせ
- [2020/10/22] 「第23回(2020年)学会賞受賞者」 「第7回(2020年)ヒト免疫研究賞受賞者」 「第7回(2020年)女性免疫研究者賞受賞者」 「第15回(2020年)研究奨励賞受賞者」のお知らせ
- [2020/10/13] 独立行政法人医薬品医療機器総合機構「新型コロナウイルスワクチン戦略相談(無料)」新設のお知らせ
- [2020/10/05] GLOBAL IMMUNOTALKS 2020のご案内(YouTube Channel, Website)
- [2020/09/11] 日本アレルギー学会~オンライン特別企画「留学のすゝめ」のご案内
- [2020/09/10] 戦略的創造研究推進事業(CREST)2020年度研究提案臨時募集(コロナ対策臨時特別プロジェクト(仮))の予告
- [2020/09/01] 公益財団法人小林財団 「第2回小林賞」受賞候補者 公募のお知らせ
- [2020/08/24] 先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)オンライン支援説明会のお知らせ
- [2020/08/12] 2020年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集 募集締切り:2020年9月30日(水)正午(日本時間)
- [2020/08/12] 2020年度「きぼう」利用マウス特定解析課題研究の募集 募集締切り:2020年9月30日(水)正午(日本時間)
- [2020/08/12] 2020年度「きぼう」利用マウスサンプルシェアテーマの募集 募集締切り:2020年9月30日(水)正午(日本時間)
- [2020/08/12] 2020年度「きぼう」での静電浮遊炉(ELF)を利用した材料研究テーマ募集 募集締切り:2020年9月30日(水)正午
- [2020/07/22] 公益財団法人三菱財団 自然科学研究特別助成「新型コロナウイルス等感染症に関する学術研究助成」実施のお知らせ
- [2020/07/15] 「先進ゲノム支援」2020年度第2回支援課題公募のお知らせ
- [2020/07/09] 第50回日本免疫学会学術集会 若手免疫研究者企画国際シンポジウム 公募のご案内
- [2020/07/07] HFSP(ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム)2021年度フェローシップ募集のお知らせ
- [2020/07/01] 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団2020年度助成募集のお知らせ
- [2020/06/03] 女性科学者に明るい未来をの会 「第41回猿橋賞」募集開始のお知らせ
- [2020/05/11] サントリー生命科学研究者支援プログラム SunRiSE (Suntory Rising Stars Encouragement Program in Life Sciences)公募のお知らせ
- [2020/05/08] 生物科学学会連合より緊急声明 〜緊急事態措置による影響緩和のための各関係機関へのお願い〜
- [2020/04/21] 本学会の功労会員の高津聖志先生、前理事の渋谷彰先生が、令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞されました
- [2020/04/20] 公益財団法人小野医学研究財団 2020年度研究助成・研究奨励助成 公募のお知らせ【募集期間:2020年6月1日(月)~2020年7月31日(金)】
- [2020/04/13] 公益財団法人大隅基礎科学創成財団 第4期 研究助成 公募のお知らせ
- [2020/04/08] 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 新分野創成センター 先端光科学研究分野 2020年度プロジェクト公募開始のお知らせ
- [2020/04/02] キヤノン財団 2020年度研究助成プログラム募集のお知らせ
- [2020/04/01] 一般財団法人 化学及血清療法研究所 感染症領域及び血液領域における研究助成プログラム開始のお知らせ
- [2020/03/19] 2020年若手免疫学研究支援事業公募のお知らせ【募集期間:2020年4月1日(水)~2020年5月29日(金)】
- [2020/03/19] The 27th International Symposium on Molecular Cell Biology of Macrophages (MMCB2020)演題募集のお知らせ
- [2020/03/18] 2020年若手女性研究者研究支援事業公募のお知らせ【募集期間:2020年4月1日(水)~2020年5月29日(金)】
- [2020/03/13] 第48回日本免疫学会学術集会:ベストプレゼンテーション賞 受賞者のお知らせ
- [2020/02/10] 公益財団法人 稲盛財団 InaRIS フェローシッププログラム公募説明会のお知らせ
- [2019/12/20] 第29回東京免疫フォーラム演題募集のお知らせ
- [2019/12/20] 公益財団法人 三島海雲記念財団 2020年度 学術研究奨励金(研究助成)
- [2019/12/20] 一般財団法人奥田記念花粉症学等学術顕彰財団2019年度学術賞募集
- [2019/11/22] 2020年度通常総会の出欠票提出についてのお願いをUPいたしました。
- [2019/11/22] 公益財団法人三菱財団 2020年度自然科学研究助成公募のお知らせ
- [2019/11/01] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:2019年11月20日(水)必着)
- [2019/10/24] 一般財団法人阪大微生物病研究会 新規感染症予防ワクチン創製につながるテーマの募集
- [2019/10/01] 第6回(2020年度)花王メラニン研究会 研究助成公募のお知らせ
- [2019/09/30] 日本免疫学会(JSI)-ドイツ免疫学会(DGFI)交流事業として、ドイツ免疫学会主催スプリングスクールへの参加者を若干名募集します。(応募締切:2019年12月6日(金)必着)
- [2019/08/23] 2019年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集 応募締切り:2019年9月30日(月) 16時(日本時間)
- [2019/08/23] 2019年度「きぼう」利用マウスサンプルシェアテーマ募集 応募締切り:2019年9月30日(月) 16時(日本時間)
- [2019/08/21] 「若手免疫学研究支援事業」公募のお知らせ【募集期間:2019年8月26日(月)~2019年10月25日(金)】
- [2019/07/25] 日本科学未来館「研究エリア」入居プロジェクト募集のお知らせ(応募締切:2019年9月9日(月)正午)
- [2019/07/01] 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団2019年度助成募集のお知らせ
- [2019/06/05] 第17回国際免疫学会議(IUIS2019)Bursary(旅費の援助)募集のお知らせ
- [2019/06/04] 免疫ふしぎ未来2019ボランティア募集のお知らせ(応募締切:令和元年7月5日)
- [2019/06/04] 日本免疫学会評議員立候補のための申請要項(申請書提出締切:2019年7月31日(水)必着)掲載のお知らせ
- [2019/05/17] 一般財団法人 化学及血清療法研究所 第1回『太田原 豊一賞』(2019年)受賞候補者募集のお知らせ(学会推薦応募締切日:2019年7月31日)
- [2019/05/10] 公益財団法人大隅基礎科学創成財団 第3期(一般・酵母)研究助成公募のお知らせ
- [2019/04/24]第47回日本免疫学会学術集会:ベストプレゼンテーション賞 受賞者のお知らせ
- [2019/04/24]2019年度大阪大学微生物病研究所・免疫学フロンティア研究センター合同説明会・見学会
- [2019/04/24]公益財団法人小野医学研究財団 2019年度研究助成・研究奨励助成 公募のお知らせ【募集期間:2019年6月1日(土)~2019年7月31日(水)】
- [2019/04/15]自然科学研究機構新分野創成センター先端光科学研究分野 プロジェクト公募のお知らせ
- [2019/04/15]2019年度「先進ゲノム支援」支援課題公募のお知らせ
- [2019/04/15]キヤノン財団 新研究助成プログラム募集のお知らせ
- [2019/02/07]IUIS2019 演題募集中(登録締切:4月25日)
- [2019/02/07]IUIS; Executive Report of 2018 activities
- [2018/12/13] 三島海雲記念財団 2019年度学術研究奨励金 公募のお知らせ
- [2018/11/16] 2019年度通常総会の出欠票提出についてのお願いをUPいたしました。
- [2018/10/29] 日本免疫学会(JSI)-ドイツ免疫学会(DGFI)交流事業として、ドイツ免疫学会主催スプリングスクールへの参加者を若干名募集します。(応募締切:平成30年11月28日(金)必着)
- [2018/10/17] 第3回自然リンパ球国際会議(ILC2018)まもなく登録締め切り(10月26日)
- [2018/10/09] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:平成30年10月26日(金)必着)
- [2018/10/01] 本庶佑・京都大学特別教授 ノーベル生理学・医学賞受賞
- [2018/10/01] 第5回(2019年度)花王メラニン研究会 研究助成公募のお知らせ
- [2018/07/09] 2018年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ及びマウスサンプルシェアテーマの募集[応募締切り:2018年9月30日(日)(当日消印有効)]
- [2018/07/09] IUIS Newsletter #20を掲載しました。
- [2018/07/09] 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団平成30年度助成募集のお知らせ
- [2018/06/26] IUISからのお知らせ
- [2018/06/01] 免疫ふしぎ未来2018ボランティア募集のお知らせ(応募締切平成30年7月11日)
- [2018/05/28] 先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)現在平成30年度の前期分公募のお知らせ
- [2018/05/21] 「日本医学会だよりNo.59」発行のお知らせ
- [2018/05/11] 一般財団法人奥田記念花粉症学等学術顕彰財団2018年度学術賞 募集のお知らせ
- [2018/05/01] 2018年度「先進ゲノム支援」支援課題の公募のお知らせ
- [2018/04/21] 2018年度 大阪大学微生物病研究所/IFReC合同説明会・見学会開催のお知らせ
- [2018/04/21] 公益財団法人小野医学研究財団 2018年度研究助成・研究奨励助成 公募のお知らせ【募集期間:2018年6月1日(金)~2018年7月31日(火)】
- [2018/04/21] 公益財団法人小野医学研究財団 第1回早石修記念賞 公募のお知らせ【推薦期間:2018年6月1日(金)~8月31日(金)】
- [2018/04/12] キヤノン財団 第10回研究助成プログラム募集のお知らせ
- [2018/04/03] 科学コミュニケーション活動案募集のお知らせ
- [2018/04/03] 第46回日本免疫学会学術集会:ベストプレゼンテーション賞 受賞者のお知らせ
- [2018/02/17] 日本化学工業協会 第6期 LRI 研究課題募集
- [2018/02/10] 第27 回東京免疫フォーラム演題募集のお知らせ
- [2017/12/19] 日本免疫学会事務局 事務所移転のお知らせをUPいたしました。
- [2017/12/18] 三島海雲記念財団「平成30年度学術研究奨励金」公募のお知らせ(電子登録受付期間 平成30年1月10日~2月28日)
- [2017/11/21] 平成30年度通常総会の出欠票提出についてのお願いをUPいたしました。
- [2017/11/04] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 7(4);October 2017
- [2017/11/04] 日本免疫学会(JSI)-ドイツ免疫学会(DGFI)交流事業として、ドイツ免疫学会主催スプリングスクールへの参加者を若干名募集します。(応募締切:平成29年12月1日(金)必着)
- [2017/10/23] IUIS Newsletter #17を掲載しました。
- [2017/10/05] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:平成29年10月27日(金)必着)
- [2017/09/04] 平成29年度「きぼう」利用フィジビリティスタディ(FS)テーマ募集応募締切り:平成29年9月30日(土)
- [2017/09/04] 第20回 大学女性協会守田科学研究奨励賞受賞候補者募集
- [2017/09/04] 「北海道大学大学院医学院」の入学説明会開催のお知らせ
- [2017/08/17] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 7(3);July 2017
- [2017/07/11] QST第1回国際シンポジウム「量子生命科学 -Quantum Life Science-」参加のお願い
- [2017/07/08] 公益財団法人 ヤクルト・バイオサイエンス研究財団平成29年度助成募集のお知らせ
- [2017/07/01] 加藤記念バイオサイエンス振興財団 第29回(平成29年度)研究助成のお知らせ
- [2017/07/01] IUIS Newsletter #16を掲載しました。
- [2017/06/24] 2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)の一般演題投稿および事前参加登録の受付のお知らせ
- [2017/06/04] 日本学術振興会「第10回HOPEミーティング ―ノーベル賞受賞者との5日間―」参加募集のご案内
- [2017/06/04] 日本免疫学会評議員立候補のための申請要項(申請書提出締切:平成29年7月31日(月)必着)を掲載しました。

- [2017/05/30] 医療科学研究所 2017年度(第27回)研究助成募集のお知らせ
- [2017/05/30] 免疫ふしぎ未来2017ボランティア募集のお知らせ(応募締切平成29年7月11日)
- [2017/05/18] 平成29年度 小野医学研究財団 研究助成及び研究奨励助成公募のお知らせ
- [2017/05/08] Autoimmunity network更新のお知らせ
- [2017/04/30] 第45回日本免疫学会学術集会にて開催された、International Immunology ランチョンセミナーの動画公開のお知らせ
- [2017/04/25] 2017年度大阪大学微生物病研究所・免疫学フロンティア研究センター合同説明会・見学会開催のお知らせ
- [2017/04/25] New Research Grants For Novel Approaches to Lupus
- [2017/04/17] 戦略的創造研究推進事業(CREST、さきがけ、ACT-I)平成29年度研究提案の募集開始のお知らせ
- [2017/04/10] キヤノン財団 第9回研究助成プログラム募集のお知らせ
- [2017/03/27] 2017 Dr. William E. Paul Distinguished Innovator Awards in Lupus and Autoimmunity
- [2017/03/21] The FY 2017 JSPS Research Fellowship for Japanese Biomedical and Behavioral Researchers at NIH (“KAITOKU-NIH”)のお知らせ
- [2017/03/21] 平成29年度新規戦略目標決定とCREST・さきがけ・ACT-I公募スケジュール、研究提案募集説明会の開催のお知らせ
- [2017/03/13] 第45回日本免疫学会学術集会:ベストプレゼンテーション賞 受賞者のお知らせ
- [2017/03/13] 日本医学会からの「ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針」及び「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」の一部改正についてのお知らせ
- [2017/02/23] 第26 回東京免疫フォーラム演題募集のお知らせ
- [2017/02/16] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 7(1);January 2017
- [2017/02/05] 「本学会理事長の坂口志文氏がクラフォード賞受賞!」のお知らせ
- [2017/02/05] ConBio2017 ワークショップ企画公募のお知らせ(締切日:3月15日(水))
- [2017/01/21] 2018年度 HFSP(ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム)研究グラント募集のお知らせ
- [2016/11/28] RIKEN IMS Summer Program 2017 開催のお知らせ(応募締切:平成29年1月12日)
- [2016/11/21] 平成29年度通常総会の出欠票提出についてのお願いをUPいたしました。
- [2016/11/14] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 6(4);October 2016
- [2016/10/31] 日本化学工業協会 第5期 LRI 研究課題募集
- [2016/10/25] 日本免疫学会(JSI)-ドイツ免疫学会(DGFI)交流事業として、ドイツ免疫学会主催スプリングスクールへの参加者を若干名募集します。(応募締切:平成28年11月21日(月)必着)
- [2016/10/15] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:平成28年11月4日(金)必着)
- [2016/09/21] 平成29年度 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム 研究提案の公募
- [2016/09/10] 第19回 大学女性協会守田科学研究奨励賞受賞候補者募集
- [2016/09/10] Cold Spring Harbor Asia (CSHA) Symposium Travel Awards 募集のお知らせ
- [2016/08/22] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 6(3);July 2016
- [2016/08/22] 第26回(平成28年度)公益財団法人昭和聖徳記念財団学術研究助成募集
- [2016/07/27] 免疫ふしぎ未来2016ショートトークライブ配信についてのお知らせ
- [2016/07/12] 第5回感染症若手フォーラム登録締切延長のご案内[登録締切:7月25日(月)]
- [2016/07/12] 日本学術振興会「第9回HOPEミーティング ―ノーベル賞受賞者との5日間―」参加募集のご案内
- [2016/07/12] ICI2016: Be part of the biggest global event in the field of immunology
- [2016/07/12] 内藤記念科学振興賞募集のお知らせ
- [2016/07/12] ヤクルト・バイオサイエンス研究財団研究助成募集のお知らせ
- [2016/07/12] 第28回加藤記念研究助成募集のお知らせ
- [2016/06/14] 免疫ふしぎ未来2016ボランティア募集のお知らせ(応募締切平成28年7月11日)
- [2016/06/06] 第5回感染症若手フォーラム開催のお知らせ
- [2016/06/06] 抗酸菌研究会発足のお知らせ
- [2016/06/06] 「小野医学研究財団 平成28年度研究助成応募要項」のお知らせ(応募締切:平成28年7月31日)
- [2016/06/06] 「先端バイオイメージング支援プラットフォーム」発足のお知らせ
- [2016/06/06] CREST・さきがけ・ACT-I 平成28年度研究提案募集のお知らせ
- [2016/05/14] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 6(2);April 2016
- [2016/05/14] 平成28年度「きぼう」利用フィジビリティスタディテーマ募集
- [2016/04/28] 九州地方熊本・大分地震関連記事を更新いたしました。
- [2016/04/20] 大阪大学 微生物病研究所 / 免疫学フロンティア研究センター合同説明会・見学会を掲載しました。
- [2016/04/19] 九州地方熊本・大分地震への理事長のお見舞いと支援の表明
- [2016/02/23] ICI-FIMSA travel awards for the participants from Asia-Pacific countries Application deadline has been extended until Monday 14 March, 2016
- [2016/02/12] 第16回国際免疫学会議(16th ICI)Bursary(旅費の援助)募集のお知らせ
- [2016/02/12] Novo Nordisk International Travel Bursary for the 16th International Congress of Immunology (ICI) 募集のお知らせ
- [2016/02/04] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 6(1);January 2016
- [2015/12/07] RIKEN IMS Summer Program 2016 開催のお知らせ(応募締切:平成28年1月12日)
- [2015/12/01] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 受賞者一覧
- [2015/12/01] Novartis Prizes for Immunology awards公募のお知らせ
- [2015/11/16] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 5(4);October 2015
- [2015/11/04] 平成28年度通常総会の出欠票提出についてのお願いをUPいたしました。
- [2015/10/13] 日本免疫学会(JSI)-ドイツ免疫学会(DGFI)交流事業として、ドイツ免疫学会主催スプリングスクールへの参加者を若干名募集します。(応募締切:平成27年11月13日(金)必着)
- [2015/10/06] FIMSA Advanced Immunology Course 1st Announcement
- [2015/09/01] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 募集要項(応募締切:平成27年9月30日(水)必着)
- [2015/09/01] 第18回 大学女性協会守田科学研究奨励賞受賞候補者募集
- [2015/08/17] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 5(3);July 2015
- [2015/06/29] 第4回感染症若手フォーラム参加費・旅費補助のお知らせ
- [2015/06/06] 免疫ふしぎ未来2015ボランティア募集のお知らせ(応募締切平成27年7月10日)
- [2015/06/06] 「小野医学研究財団 平成27年度研究助成応募要項」のお知らせ(応募締切:平成27年7月31日)
- [2015/05/11] IUIS Newsletter #7, Spring time means the International Day of Immunology! を掲載しました。
- [2015/05/07] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 5(2);April 2015
- [2015/05/07] 平成27年度「きぼう」利用フィジビリティスタディテーマ募集
- [2015/04/27] 大阪大学 微生物病研究所/免疫学フロンティア研究センター合同説明会・見学会を掲載しました。
- [2015/03/19] 第4回日本・中国・韓国合同シンポジウム(The 4th CSI/JSI/KAI Joint Symposium)シンポジスト公募のお知らせ(応募締切:平成27年4月22日(水)【必着】)
- [2015/03/19] JST平成27年度CREST・さきがけ研究提案募集(第1期)の予告及び説明会の開催のお知らせ
- [2015/03/11] Lupus Research Institute より研究助成の案内が届きました。
- [2015/02/23] 第43回日本免疫学会学術集会 ベストプレゼンテーション賞 受賞者一覧
- [2015/02/23] IUIS Newsletter #7, We've Got Heart を掲載しました。
- [2015/02/16] 「第29 回日本医学会総会 2015 関西」 事前参加登録 2 月28 日まで受付中!
- [2015/02/10] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 5(1);January 2015
- [2015/02/02] The travel bursary of the FIMSA Congress 2015
- [2014/12/22] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 受賞者一覧
- [2014/11/22] 平成27年度通常総会の出欠票提出についてのお願いをUPいたしました。
- [2014/11/17] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 4(4);October 2014
- [2014/08/25] 文部科学省科学技術・学術政策研究所より、第10回科学技術予測調査 デルファイ調査 大規模アンケートへのご協力のお願い
- [2014/08/08] 「第29回日本医学会総会 2015 関西」開会講演及び記念講演、閉会講演の講演者が決定!
- [2014/08/06] Asia Pacific Allergy Journal-Volume 4(3);July 2014
- [2014/06/09] 「小野医学研究財団 平成26年度研究助成応募要項」のお知らせ(応募締切:平成26年7月31日)

- [2014/06/04] 本学会元理事長、現理事の稲葉カヨ氏が、2014年L'Oreal-UNESCO 女性科学者賞を受賞しました!
- [2014/06/02] 「第2回免疫記憶-ワクチン国際研究会シンポジウム」若手・中堅研究者への旅費・滞在費支援公募について
- [2014/06/02] サイエンスアゴラ2014エントリー登録開始のご案内:テーマ『あなたと創るこれからの科学と社会』
- [2014/04/25] 大阪大学 微生物病研究所 / 免疫学フロンティア研究センター合同説明会・見学会を掲載しました。

- [2014/04/14] 実験動物の飼養保管等基準改正のお知らせ
- [2014/02/17] Asia Pacific Allergy Journal - Volume 4(1); January 2014
- [2013/11/29] Ursula and Fritz Melchers Travel Award 受賞者一覧
- [2013/10/10] IUIS Newsletter #6, Good News & Transitionsを掲載しました。
- [2013/06/10] ICI2013 Newsletter を掲載しました。
- [2011/10/25] 東北地方太平洋沖地震関連記事はお知らせのページに移行しました。
- [2011/10/11] 日本学術会議基礎医学委員会が提言「生命系における博士研究員(ポスドク)並びに任期制助教及び任期制助手等の現状と課題」を発表しました。
- [2009/09/15] 一般社団法人 日本リウマチ学会専門医制度の業績単位認定について
- [2009/09/15] (社)日本アレルギー学会専門医の単位認定について
- [2009/02/02] 「岸本忠三氏、平野俊夫氏日本人初のクラフォード賞受賞!」のお知らせ
- [2008/04/21] 日本免疫学会編集「からだをまもる免疫のふしぎ」の刊行について
- [2007/03/27] Global Day of Immunology(PDF形式)
- [2007/03/27] The Day of Immunology 2007 Goes Global(PDF形式)
- 会員への電子メールによる情報配信について(PDF形式)
- DAY of IMMUNOLOGY 2007 (PDF形式)
- 免疫ゲノミクスリファレンスデータベース(RefDIC)の紹介 (PDF形式)
- 緊急なお知らせ:「動物の輸入届出制度」について
- 個人情報保護方針について
- NPO法人日本免疫学会の設立について
- NPO法人化に伴う会計年度の変更についてのお知らせとお願い
- 会員からの人材情報掲載について